- 地域貢献
- 竞彩足球_足球彩票-现金网重点推荐
金沢市スポーツ事業団と連携、「若い力(リズム縄跳び)」で能登にエールを!
2025年1月10日
教養教育センター(体育)の宮口和義教授が、元シルクドソレイユ縄跳び師の田口師永氏の協力を得て、“スポーツの歌”で有名な「若い力」に縄跳びの振りをつけた“リズム縄跳び”を制作、YouTubeで配信しました。
「若い力」は、戦後間もなく開催された第2回国民体育大会(石川国体,1947年)に際して制作されたもので、若者が元気で、一生懸命に夢と希望を持って頑張ろう!そんな思いから作られた歌です。
金沢市にはこの曲に合わせた「集団演技」があり、70年以上に渡ってスポーツ文化の伝統として受け継がれています(令和4年、金沢市スポーツ遺産に認定)。
能登復興を推進していくには子ども達が元気でいることが何より大切です。
このリズム縄跳びを冬場の体力づくりに活用するとともに、石川全土に伝え、皆で演技し元気を発信していくのが狙いです。
「YouTube」のリンク https://youtu.be/JXy_y_PLstc
若い力プロジェクトHP https://wp.kanazawa-sports.jp/